パイシートで作る、クロワッサンドーナツのレシピです。
ドーナツとは
揚げ菓子の1つで、小麦粉、砂糖、バター、鶏卵、食塩、香料、牛乳、ベーキングパウダー等を原料として、約160℃の油で揚げてつくるもの。
原料の配合と製法から、アメリカンドーナツ、フレンチドーナツ、またイーストを用いるイングリッシュドーナツに分けられます。
いわゆる「ドーナツ形」の輪形や、穴のない丸形につくり、揚げたものに、グラニュー糖やチョコレートをかけたり、シュガーアイシングしたりします。
材料
| 材料(8人前) | |
|---|---|
| 強力粉 | 100g |
| 薄力粉 | 100g |
| 砂糖 | 25g |
| 無塩バター | 20g |
| 卵黄 | 1個分 |
| 塩 | 小さじ0.5 |
| 牛乳 | 100ml |
| ドライイースト | 3g |
| 冷凍パイシート(18cm×18cm) | 1枚 |
| 粉砂糖 | 30g |
| 水 | 小さじ1 |
作り方
調理時間(およそ3時間)
| 作り方 | |
|---|---|
| 1 | 「強力粉」、「薄力粉」、「砂糖」、「無塩バター」、「卵黄」、「塩」、「牛乳」、「ドライイースト」をホームベーカリーに入れ、パン生地コースでスタート。 |
| 2 | 一次発酵が終わったら生地を取り出す。生地を綿棒で「25cm×25cm」程度に伸ばし、真ん中に「冷凍パイシート」を乗せる。 |
| 3 | 風呂敷包みのように閉じて麺棒で馴染ませ、左右から3つ折りにする。 |
| 4 | 生地を長方形に伸ばし、三つ折りにした後、生地を再び長方形に伸ばし、三つ折りにする。 |
| 5 | 生地を2mmの厚さに伸ばし、ドーナツ型で抜く。(計8個) |
| 6 | 大きめのフライパンにサラダ油を入れ、180℃に熱して様子を見ながら両面を揚げる。 |
| 7 | 粗熱が取れたら、「粉砂糖」と「水」を混ぜて作ったアイシングをかけて固まったら、完成。 |
コツ・注意点
作り方5
ドーナツ型がなければ大小のセルクル型でも大丈夫です。