コンソメ入り、ハッシュドポテトのレシピです。
ハッシュドポテトとは
ハッシュドポテトは、細かく切ったジャガイモをまとめてやいたり、油で揚げたりした料理。
小麦粉を繋ぎとして小判型や丸型に整形されており、170℃から180℃の油で揚げるほか、オーブンやトースター、フライパンでも調理できる。
材料
| 材料(6人前) | |
|---|---|
| じゃがいも | 300g |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ0.5 |
| 白胡椒 | 少々 |
| コンソメ顆粒 | 小さじ0.5 |
作り方
調理時間(およそ30分)
| 作り方 | |
|---|---|
| 1 | 「じゃがいも」は芽を取り除き、皮を剥き、一口大に切っておく。 |
| 2 | 1(じゃがいも)を耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分ほど柔らかくなるまで加熱する。 |
| 3 | 熱いうちにフォーク等で潰し、「片栗粉 大さじ1」、「塩 小さじ0.5」、「白胡椒 少々」、「コンソメ顆粒 小さじ0.5」を加え、よく混ぜる。 |
| 4 | 6等分にし、小判型に成形する。 |
| 5 | 鍋に底から2cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱する。 |
| 6 | 4を両面きつね色になるまで揚げ、油を切り、完成。 |
コツ・注意点
じゃがいもを加熱後、電子レンジから取り出す際、火傷に注意。
なお、塩加減は好みに応じて調整を。
また、お好みでケチャップを付けて食べると美味しい。