シナモンきなこシュガー揚げパンのレシピです。
揚げパンとは
揚げパンとは、コッペパン等を油で揚げて、砂糖や黄な粉をまぶしたもの。
材料
| 材料(8人前) | |
|---|---|
| 強力粉 | 250g |
| 水 | 170cc |
| 砂糖 | 15g |
| バター | 15g |
| スキムミルク | 6g |
| 塩 | 3g |
| ドライイースト | 3g |
| きな粉 | 大さじ3 |
| シナモンシュガー | 小さじ3 |
| 塩(きなこ用) | ひとつまみ |
作り方
調理時間(およそ3時間)
| 作り方 | |
|---|---|
| 1 | ボウルに「強力粉 250g」、「水 170cc」、「砂糖 15g」、「スキムミルク 6g」、「塩 3g」、「ドライイースト 3g」を入れ、生地がある程度まとまるまで混ぜる。 |
| 2 | 生地がまとまり始めたら手で捏ね、台に生地を移し、さらに捏ねる。「バター 15g」を入れ、生地がなじむまで10分間ほど捏ねる。でこぼこがなく、表面が滑らかになればOK。 |
| 3 | ボウルに移しかえ、オーブンで40℃、60分、一次発酵。 |
| 4 | 8等分して丸めて、固く絞った布巾またはキッチンペーパーをかぶせて15分、ベンチタイム。 |
| 5 | ベンチタイムが終わったら、ガス脱きをして、細長く成形し、40度で二次発酵、30分。 |
| 6 | 170℃に温めた油に生地の表を下にして、色づくまで両面揚げる。油をよく切り、冷ます。 |
| 7 | 「きな粉 大さじ3」、「シナモンシュガー 小さじ3」、「塩 ひとつまみ」をビニール袋に入れ、振って混ぜておく。 |
| 8 | なるべく温かいうちに6(揚げパン)を7のビニール袋に入れて、まぶして、完成。 |
コツ・注意点
作り方3、5
温度や湿度によって発酵時間が変わります。
発酵時間はあくまで目安です。
適宜、調整を。