HBで作る、簡単マーブルチョコ食パンのレシピです。
食パンとは
食パンとは、生地を発酵させ、大きな長方形の箱型の型に入れて焼いたパンのこと。
薄く切ってトーストにして食べたり、サンドイッチに用いたりされる。
材料
| 材料(5人前) | |
|---|---|
| 強力粉 | 280g |
| バター | 10g |
| 砂糖 | 20g |
| 塩 | 5g |
| 牛乳 | 200cc |
| ドライイースト | 4g |
| 板チョコ | 50g |
作り方
調理時間(およそ4時間)
| 作り方 | |
|---|---|
| 1 | HBに、「ドライイースト」と「板チョコ」以外の材料を入れる。 |
| 2 | 「ドライイースト 4g」を専用のケースへセット。 |
| 3 | 「早焼き」コース、焼き色「薄」でスタート。 |
| 4 | 「板チョコ 50g」を刻む。刻んだら冷蔵庫へ。(夏場は冷凍庫へ) |
| 5 | 具入れコールが鳴ったら、3(チョコレート)を入れる。 |
| 6 | 焼きあがったら、焼き縮みを防ぐ為に、パンをケースから取り出す前にトントントンと叩いてショックを与え、取り出す。 |
| 7 | 冷めてからカットし、完成。 |
コツ・注意点
くるみ等を入れても美味しい。