カスタードクリーム入りパウンドケーキのレシピです。
パウンドケーキとは
パウンドケーキ(英: pound cake)は、バターケーキの一種。
小麦粉・バター・砂糖・卵をそれぞれ1「ポンド(pound)」ずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられた。
仏ブルターニュ地方、イギリス発祥の家庭向けのケーキ。
材料
| 材料(8人前) | |
|---|---|
| ホットケーキミックス | 100g |
| サラダ油 | 50cc |
| 牛乳 | 50cc |
| 砂糖 | 50g |
| 卵 | 1個 |
| 牛乳(カスタード用) | 200cc |
| 卵(カスタード用) | 1個 |
| 砂糖(カスタード用) | 大さじ2 |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
作り方
調理時間(およそ1時間)
| 作り方 | |
|---|---|
| 1 | 耐熱ボウルに「卵(カスタード用) 1個」、「砂糖(カスタード用) 大さじ2」、「薄力粉 大さじ1」を入れて混ぜる。「牛乳(カスタード用) 150cc」を入れて更によく混ぜる。 |
| 2 | 電子レンジで1分ほど加熱し、その都度よく混ぜるのを繰り返す。ボテっとしたら「牛乳(カスタード用) 50cc」を加え、よく混ぜ冷ましておく。(カスタード完成) |
| 3 | 「サラダ油 50cc」、「牛乳 50cc」、「砂糖 50g」、「卵 1個」をボウルに入れ、よく混ぜる。 |
| 4 | 3に「ホットケーキミックス 100g」を加えて、よく混ぜる。 |
| 5 | パウンド型に3分の1の生地を流し入れ、上からカスタードクリームを重ね入れる。それをもう一度繰り返す。 |
| 6 | 残った3分の1の生地を型に流し入れ、スプーン等の柄でゆっくり左右に筋を描くように3回混ぜる。 |
| 7 | 170℃に余熱したオーブンで30〜35分焼いて、完成。 |
コツ・注意点
ケーキ生地とクリームは混ぜ過ぎないよう注意。
普通のカスタードの代わりにチョコカスタードにしても美味しい。