おすすめのポイントサイト「GetMoney」の安全性や稼ぎ方・登録方法を解説します。

「GetMoney(ゲットマネー)」とは、15年以上の運営実績があり、無料ゲーム、クリック、ネットショッピング等の広告利用でポイントが獲得でき、貯めたポイントを現金・電子マネー等に交換できる老舗のポイントサイトです。

GetMoneyを運営するのはインフォニア株式会社で、資本金は1億円を超えており、従業員数は100名程なので、会社の規模としては申し分ない評価でしょう。

また、プライバシーマークを取得済みであり、JIPC(日本インターネットポイント評議会)という組織に加入もしている為、利用するにあたって不安な要素は見られず、安心です。

ネットショッピング等の広告利用による還元率も高く、無料でポイントが獲得できるコンテンツも揃っており、オススメのポイントサイトになります。

そんなGetMoneyの安全性や稼ぎ方・登録方法を解説していきます。

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

基本情報

GetMoney
運営会社インフォニア株式会社
資本金1億円
ポイントレート10ポイント=1円
最低換金額500円~
交換手数料無料
ポイント有効期限最終ポイント獲得日より半年間
ポイント交換先銀行各種・電子マネー・ギフト各種
年齢制限未成年者は保護者の同意が必要
登録条件日本国内に居住していること


GetMoneyの特徴・メリット


「Yahoo!ショッピング」の利用ならGetMoneyが一番お得

「Yahoo!ショッピング」を利用するならGetMoneyが一番お得です。

「Yahoo!ショッピング」案件のポイント還元率が他のポイントサイトより高く、通常時は還元率「1.1%」、毎月5の付く日は還元率「1.6%」になっています。

他の主要ポイントサイトの「Yahoo!ショッピング」案件は、ほとんどが1%還元かそれ以下ですので、業界最高の還元率です。

日常的に「Yahoo!ショッピング」を利用する方は、GetMoney経由でのお買い物をオススメします。


お買い物保証で安心!ポイントがしっかりと付く

GetMoneyには、「ポイントタウン」や「ハピタス」と同様、「お買い物保証制度」があります。

GetMoneyを経由してショッピングサイトでお買い物をした後、承認期間を過ぎてもポイントがつかなかった場合、その分のポイントが保証されるという制度です。

お買い物をしたのにも関わらず、ポイントがつかなかった場合にポイントを保証してくれる為、安心してお買い物を利用できます。

「ポイントタウン」・「ハピタス」といった一部のサイトで同様の制度が見られますが、まだまだ導入されているところは少ないです。

GetMoneyは他のサイトよりも、お買い物しやすい体制が整っていると言えます。


毎月7のつく日は「GetMoneyの日」

毎月7のつく日(7日、17日、27日)は、「GetMoneyの日」で、対象案件のポイント数が1.5倍になります。

例えば、毎月7のつく日に対象となっている還元率2%のショップで10,000円分のお買い物をした場合、通常ポイントの200円分とボーナスポイント1.5倍分の100円分が加算されるので、合計300円分のポイントが獲得できることになります。

エントリー等の必要もない為、毎月7のつく日は対象案件を要チェックです。

見逃さないように注意しましょう。


毎日抽選で、誰かに1,000円が当たる

GetMoneyには、毎日誰かに1,000円分のポイントが当たる「毎日1,000円」という人気コンテンツがあります。

それぞれ参加条件が異なり、条件をクリアして応募することによって抽選が受けられます。

「毎日1,000円 Ver.1」はGetMoney会員全員が無料で参加でき、エントリーボタンを押すだけと簡単で、抽選結果は翌日朝に「毎日1,000円 Ver.1」のページでID・ニックネームが発表されます。

当選している場合は、当選者申請を行わないと当選が無効になる為、応募した場合、忘れないように確認しましょう。

Ver参加条件1日の参加回数参加可能端末当選金額
Ver.1会員全員1日1回スマホ・PC1,000円
Ver.2「獲得予定」案件の申込1日1回スマホ・PC1,000円
Ver.3指定案件の申込1日1回スマホ・PC1,000円
Ver.4指定案件の申込1日1回PC1,000円
Ver.5ポイント交換1日1回PC1,000円

なお、PC版とスマホ版で参加できる内容に違いもある為、注意しましょう。


美容案件に強く、100%還元案件も多い

GetMoneyは美容案件に強く、コスメ案件・サプリメント案件など、女性に嬉しい美容案件を数多く取り扱っています。

その上、100%還元案件も多くあり、テレビ・雑誌で話題の人気商品を半額・実質無料で購入可能です。


全てのポイント交換先が手数料無料

GetMoneyは、ポイント交換の手数料が無料である点もメリットの一つです。

ギフト券・各種電子マネーは手数料無料のポイントサイトも多いですが、現金に関しては手数料を取るポイントサイトも多いです。

しかし、GetMoneyは完全に無料です。


GetMoneyのデメリット


楽天市場案件が使えない

GetMoneyの最大のデメリットは、「楽天市場」・「楽天ブックス」といった楽天関連サービスの案件がないという点です。

「楽天モバイル」・「楽天証券」・「楽天カード」・「楽天デリバリー」・「楽天ビューティー」・「楽天ファッション」・「楽天でんき」の案件はありますが、最も利用者数が多い「楽天市場」・「楽天ブックス」の取扱いがありません。

しかし、「楽天ファッション」の案件があり、ポイント還元率は4.1%と業界一になっています。

楽天ファッションは、ファッションがメインではありますが、雑貨・一部家電も購入できる為、楽天市場の案件はなくても楽天ファッションでカバーは可能です。


初回交換は銀行振込のみ

もう一つのGetMoneyのデメリットは、ポイントの初回交換が銀行振込のみという点です。

ギフト券・ポイント交換サイト・各種電子マネーも取り扱っていますが、「初回交換不可」の為、自分名義の銀行振込を準備する必要があります。

この「初回交換不可」の理由は「不正利用対策」の為であり、ほとんどのポイントサイトで導入されている電話認証・SMS認証(本人確認)もGetMoneyでは未だ導入されていません。

その為、初回交換を銀行振込にすることにより、GetMoney登録時の名前と銀行口座の名前に相違がないかを確かめて、本人確認をしているというというわけですね。

1度銀行振込を完了させれば、2回目以降はAmazonギフト券・Tポイント・GooglePlayカード等の銀行以外の交換先にも交換できます。

なお、もし自分専用の銀行口座を持っていないという方は、GetMoney経由でジャパンネット銀行・楽天銀行などのネット銀行を作ると、ポイントも貰えて一石二鳥で、オススメです。


GetMoneyのポイント交換先

GetMoneyは、手数料無料でポイントの交換ができます。

ポイントレートは、10pt=1円です。

ただし、上述の通り、初回交換は銀行振込のみという点に注意して下さい。


電子マネー

交換先交換レート手数料
ドットマネー by Ameba5,000Pt=500マネー無料
PeX5,000Pt=5,000PeXポイント無料
NetMile5,000Pt=500マイル無料
Tポイント10,000Pt=1,000ポイント無料
dポイント5,000Pt=500ポイント無料


ギフト

交換先交換レート手数料
Amazonギフト券5,000Pt=500円分無料
iTunesギフトコード5,000Pt=500円分無料
nanacoギフト5,000Pt=500円分無料
EdyギフトID5,000Pt=500円分無料
Google Play ギフトコード5,000Pt=500円分無料
Gポイントギフト5,000Pt=500G無料
WAONポイントID5,000Pt=500円分無料
JCBプレモデジタル5,000Pt=500円分無料


現金

交換先交換レート手数料
PayPal5,000Pt=500円無料
楽天銀行5,000Pt=500円無料
ジャパンネット銀行10,000Pt=1,000円無料
住信SBIネット銀行5,000Pt=500円無料
ゆうちょ銀行10,000Pt=1,000円無料
その他の金融機関10,000Pt=1,000円無料


その他

交換先交換レート手数料
GetMoney!ポイント募金1Pt=0.1円無料


GetMoneyの安全性


15年以上の運営

GetMoneyは、2001年の開設から15年以上も続いているので、老舗とも評価できるポイントサイトです。

2017年4月時点で会員数は約55万人となっており、利用者が多いという点では安全性において、ある程度の評価はできます。


プライバシーマークを取得

GetMoneyは、プライバシーマークを取得済みです。

「プライバシーマーク」とは、個人情報の保護が整備された事業者にのみ付与されるものです。

GetMoneyは、プライバシーマークを取得済みである為、登録情報の管理についても問題なし言えます。

個人情報を大切に取り扱っている証拠であり、安全性は高いです。


SSLを導入

GetMoneyは、データを送受信する際に暗号化する「SSL」も導入しています。

登録画面、交換画面、ログイン画面など、パスワード・登録に必要な情報を入力するときは「SSL」によって暗号化されて送信されている為、口座・カード情報などを入力しても、安全・安心です。


JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加盟

GetMoneyは、「JIPC(日本インターネットポイント協議会)」にも加入済みです。

JIPCに加盟するには、厳しい審査があり、当然、危険な悪質サイトは加盟できません。

逆に言えば、JIPCに加盟しているということは、健全で安全なサイトということです。

JIPCに加盟しているサイトは、「利用者からのポイント交換はいつでも受け付ける」、「サイトを閉鎖する際は最低1ヶ月前に告知する」等の規約に従って運営されています。

その為、ユーザーは安全にサービスを利用できます。

今やポイントサイトを運営する企業のほとんどは「JIPC」に入っていて、GetMoneyも漏れなくその中に含まれてます。


GetMoneyの稼ぎ方


ショッピング

GetMoney経由でショッピングすることでポイントを貯めることができます。

なお、オススメのショッピング案件は「Yahoo!ショッピング」です。

「Yahoo!ショッピング」の還元率は通常時で「1.1%」、さらに5のつく日は「1.6%」と業界最高のポイント還元率となっています。

他にも、「ビックカメラ.com」・「ニッセン」・「ベルーナ」・「DHC」・「ドミノピザ」等、定番ショップも多数取り扱っています。

ネットショッピングを利用している方はGetMoneyを経由すれば、お得にポイントを獲得することが可能です。

8のつく日(8日・18日・28日)にお買い物案件を利用すれば、+8%のボーナスポイントも付与されます。


サービス利用

GetMoneyに掲載されている「アプリダウンロード」・「会員登録」・「資料請求」・「口座開設」・「クレジットカード発行」等のサービス案件を利用してポイントを稼ぐことができます。

一件で数万円を超える案件もある為、大量ポイントを稼ぎたい人はサービス利用がオススメです。


ゲームで貯める

GetMoney内にあるゲームコンテンツを利用してポイントを獲得することができます。

GetMoneyには毎日遊べるゲーム・クリックできる広告が多くなっていますが、一番人気のゲームは「毎日1,000円 Ver.1」です。

毎日抽選で1名に1,000円分のポイントが当たります。

「毎日1,000円 Ver.1」は、参加条件はなく応募ボタンを押すだけですので、是非毎日参加してみて下さい。

他にも20を超えるゲームが用意されていますので、遊びながら稼ぎたい人にもGetMoneyはオススメです。


アンケートに回答

GetMoneyから配信されるアンケートに回答してポイントを獲得することができます。

GetMoneyでは、5~10問ほどの簡単なアンケートの依頼が定期的にメールで届きます。

すぐに回答でき、5~10pt(0.5~1円)獲得可能です。

アンケートに回答するだけで稼げるので、こまめにチェックしておきましょう。


モニターで貯める

GetMoneyモニター(リアル・通販モニター)・テンタメ等のモニター案件を利用してポイントを稼ぐことが可能です。

GetMoneyモニターは、実店舗・通販で指定された商品を購入して試す・アンケートに回答することで購入金額の一部または100%が還元されます。

テンタメは、掲載されている対象商品を指定されたお店で購入し、アンケート・レシートを送信することにより、購入金額の一部または全額がポイントバックされるというものです。

結果的に、商品を半額~無料で購入できると考えれば、大きな節約に繋がり、オススメです。


お友達紹介

GetMoneyをお友達に紹介することでポイントを獲得することができます。

GetMoneyのお友達紹介制度は、紹介した友達が対象広告を利用して貯めたポイントの1%~100%が紹介者に還元される2ティア制度を採用しています。

勿論、お友達が貯めたポイントは減りませんので、ご安心を。

もし、お友達が100,000pt(1万円)獲得していた場合、紹介者も、その50%の50,000pt(5,000円)を獲得することができます。

しかも、対象の広告は99%とほぼ全ての広告が対象となっています。

さらに、紹介者ランキングというものがあり、10位までに入賞するとボーナスポイントが貰えます。


登録方法

まず、公式サイトにアクセスします。

公式サイト↓

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
  1. 新規会員登録をします。「メールアドレス」、「パスワード」、「お名前」、「都道府県」、「性別」、「誕生日」、「結婚の有無」等をそれぞれ入力していきます。

  2. 全て記入後、利用規約に目を通し、利用規約に同意して「入力内容を確認する」をクリック。

  3. 登録内容に間違いがないか確認画面が表示されるので、確認出来たら、「この内容で送信する」をクリック。

  4. 入力したメールアドレスにGetManeyからメールが届くので、中央のURLをクリックします。

  5. 会員登録完了です。


まとめ

GetManeyは、15年以上の運営実績がある老舗のポイントサイトです。

JIPC(日本インターネットポイント協議会)にも加盟しており、サイト内でも「ポイント安心宣言」として掲げています。

勿論、プライバシーマーク・SSLもあり、運営実績も長い為、安心して利用できます。

元々の広告利用の還元率も高い上、「GetMoneyの日」で、さらにポイント還元率が上がるのも良いですね。

換金手数料が無料という点も見逃せません。

登録利用は無料ですので、ポイントサイトの利用を検討している方は「GetManey」を始めてみてはいかがでしょうか。


お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

関連記事



-Cheering-

ブログランキング・にほんブログ村へ

-Recommend-