サクサク食感!甘くて美味しいチョコバターサンドのレシピです。
バターサンドとは

バターサンドとは、ビスケットに、チョコレートとバターをあわせたクリームをサンドしているお菓子のこと。
材料
4人前
ホットケーキミックス 150g
バター 70g
牛乳 大さじ1
チョコレート 80g
バター(チョコバター用) 50g
作り方
調理時間(およそ1時間)
ボウルに「ホットケーキミックス 150g」を入れ、1cm角くらいに適当に切った「バター 70g」を散らして入れる。
指先をこすりあわせ、バターの塊をつぶしながら、粉とバターをなじませ、ぽろぽろの粉状(そぼろ状)にする。
「牛乳 大さじ1」を加えてざっくり混ぜ、ひとつにまとめてラップに包み、冷蔵庫で15分程、冷やす。
オーブンを180℃に温める。2枚のラップで挟み、めん棒で3ミリ程度の厚さに伸ばす。
上のラップをはずし、4×4cm位に切る。
オーブン用シートを敷いた天板に並べ、180℃で約10分焼く。
粗熱がとれたら、しっかり冷ます。
ボウルに室温に戻してやわらかくした「バター(チョコバター用)50g」を入れて泡だて器でよく練っておく。
別の耐熱ボウルに刻んだ「チョコレート 80g」を入れ、ラップをかけずに電子レンジで50秒ほど加熱し、混ぜ溶かす。
9で溶かしたチョコレートを、8のバターと混ぜ合わせる。
10で作ったチョコバターを、2枚のクッキーで挟み、冷蔵庫でしっかり冷やし、完成。
コツ
作り方7
焼きたては、触ると少し表面がやわらかいですが、冷めるとサクサクになります。焦がさないよう注意を。
まとめ
バターサンドが食べたくなり、調理しました。
おやつにオススメです。
是非、お試しあれ。