ホットケーキミックスで作るサクサクなドーナツのレシピです。
ドーナツとは

揚げ菓子の1つで、小麦粉、砂糖、バター、鶏卵、食塩、香料、牛乳、ベーキングパウダー等を原料として、約160℃の油で揚げてつくるもの。
原料の配合と製法から、アメリカンドーナツ、フレンチドーナツ、またイーストを用いるイングリッシュドーナツに分けられます。
いわゆる「ドーナツ形」の輪形や、穴のない丸形につくり、揚げたものに、グラニュー糖やチョコレートをかけたり、シュガーアイシングしたりします。
材料
9人前
ホットケーキミックス 150g
薄力粉 50g
バター 20g
卵 1個
牛乳 大さじ1
グラニュー糖 20g
バニラエッセンス 3滴
グラニュー糖(仕上げ用) 小さじ2
作り方
調理時間(およそ1時間)
耐熱ボウルに「バター 20g」を入れラップをし、電子レンジで約40秒、バターが溶けるまで加熱する。
1に、「卵 1個」、「牛乳 大さじ1」を加え、混ぜ合わせる。
2に、「グラニュー糖 20g」、「バニラエッセンス 3滴」を加え、よく混ぜる。
3に、「ホットケーキミックス 150g」、「薄力粉 50g」を振るい入れ、ゴムベラ等でサックリと混ぜ合わせる。
ひとまとめにしたら、ラップに包み、冷蔵庫で約30分、寝かせる。
台に打ち粉をし、5を麺棒で約5mmの厚さになるように伸ばす。
コップの縁でくり抜き、中央をペットボトルのキャップでくり抜く。(キャップがない場合、手でも大丈夫)
フライパンの底から1cmほどの高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、7を入れる。
こんがりと色づくまで両面を2分ずつ揚げ、油を切る。
お皿に盛り付け、グラニュー糖をかけて完成。
コツ
バニラエッセンスは省いても問題ありませんが、甘い香りが加わり、より美味しくできるので、用意できる場合は加えた方が良いです。
また、揚げる際、焦げないように注意。
まとめ
サクサクなドーナツが食べたくなり、調理しました。
おやつにオススメです。
お試しあれ。