おやつにオススメ!スイートポテトケーキのレシピです。
スイートポテトとは

スイートポテトとは、蒸したさつまいもをすりつぶし、砂糖、バター、卵黄と混ぜ合わせた生地をラグビーボール型(楕円形)に成形し、焼き上げたもの。
材料
4人前
さつまいも 150g
牛乳 150cc
卵 1個
薄力粉 大さじ1.5
砂糖 大さじ2
バター 15g
ハチミツ 大さじ1
作り方
調理時間(およそ1時間)
「さつまいも 150g」の皮をむき、水にさらす。
1を、濡らしたキッチンペーパーに包んでから、ラップをしてレンジで約2分、加熱して柔らかくする。(竹串がすっと通るくらいが目安)
ボウルに、「さつまいも」、「牛乳 150cc」、「卵 1個」、「薄力粉 大さじ1.5」、「砂糖 大さじ2」、「バター 15g」、「ハチミツ 大さじ1」を入れる。
3を、なめらかになるまで、混ぜる。
フライパンに、4を流し入れ、蓋をし、弱火で15分~20分、蒸し焼きにする。
餃子を返すのと同じ要領でお皿に取り出し、完成。
コツ
出来立ても美味しいですが、冷蔵庫で冷やすと、しっとりして、より美味しい。
まとめ
「さつまいも」のスイーツを食べたく、調理。
スイートポテトをケーキにしてみました。
お試しあれ。