スティックドーナツのレシピ。
食べやすいスティック状のオールドファッションドーナツです。
ドーナツとは

揚げ菓子の1つで、小麦粉、砂糖、バター、鶏卵、食塩、香料、牛乳、ベーキングパウダー等を原料として、約160℃の油で揚げてつくるもの。
原料の配合と製法から、アメリカンドーナツ、フレンチドーナツ、またイーストを用いるイングリッシュドーナツに分けられます。
いわゆる「ドーナツ形」の輪形や、穴のない丸形につくり、揚げたものに、グラニュー糖やチョコレートをかけたり、シュガーアイシングしたりします。
今回は、食べやすくスティック状に。
材料
6人前
薄力粉 200g
バター 30g
砂糖 50g
塩 ひとつまみ
卵 1個
作り方
調理時間(およそ1時間)
電子レンジで、「バター 30g」を約30秒加熱し、溶かしておく。
1に「砂糖 50g」、「塩 ひとつまみ」、「卵 1個」を加えてよく混ぜる。
2に、「薄力粉 200g」をふるい入れて切るように混ぜた後、ラップで包み、15分~30分、冷蔵庫で寝かせる。
3を冷蔵庫から取り出し、適当な大きさに分けて、スティック状に伸ばす。
4を、170度前後で、きつね色になるまで揚げる。
粗熱を取って、完成。
コツ
作り方3は、練らないようにゴムベラ等で切るように混ぜるとサクッと仕上がります。
まとめ
おやつに調理。
食べやすいスティック状のドーナツを作ってみました。
お試しあれ。