パンの耳で作る、フレンチトースト風ロールケーキのレシピです。
フレンチトーストとは

フレンチトーストとは、アメリカ州、ヨーロッパの一部、アジアの一部の国・地域などで朝食や軽食、デザートとしてよく食べられているパン料理の1種です。
溶いた鶏卵と牛乳などの混合液をパンに染み込ませ、フライパンなどにバターや植物油を熱して焼いたものです。
材料
2人前
パンの耳 12本
牛乳 100ml
卵 1個
砂糖 大さじ2
グラニュー糖 小さじ2
バター 小さじ1
作り方
調理時間(およそ30分)
底の平らな耐熱皿に「バター 小さじ1」を塗り、「パンの耳 12本」を詰める。
「牛乳 100ml」、「卵 1個」、「砂糖 大さじ2」を混ぜ合わせ卵液を作り、1に回しかける。
パンが卵液を全部吸ったら、電子レンジで2分30秒ほど加熱する。
耐熱皿から取り出したパンを油を少量入れたフライパンで両面こんがり焼く。
フライパンから取り出し、お皿に盛りつけ、「グラニュー糖 小さじ2」をかけて、完成。
コツ
作り方1
外側から内側に詰めていくと良い。
作り方4
油でなくバターで焼くと風味が良くなる。
まとめ
余った食パンの耳の消費の為、調理しました。
トッピングはお好みで。
生クリーム・ジャムなど盛り付けても美味しいですよ。
お試しあれ。