ホットケーキミックスで作る、ココアドーナツのレシピです。
ドーナツとは

揚げ菓子の1つで、小麦粉、砂糖、バター、鶏卵、食塩、香料、牛乳、ベーキングパウダー等を原料として、約160℃の油で揚げてつくるもの。
原料の配合と製法から、アメリカンドーナツ、フレンチドーナツ、またイーストを用いるイングリッシュドーナツに分けられます。
いわゆる「ドーナツ形」の輪形や、穴のない丸形につくり、揚げたものに、グラニュー糖やチョコレートをかけたり、シュガーアイシングしたりします。
材料
6人前
ホットケーキミックス 200g
ココア粉 30g
砂糖 20g
卵 1個
牛乳 30cc
作り方
調理時間(およそ1時間)
ボウルに「ホットケーキミックス 200g」、「ココア粉 30g」、「砂糖 20g」を振るい入れる。
1に、「卵 1個」、「牛乳 30cc」を加え、ゴムベラ等で混ぜる。
固まってきたら、打ち粉(小麦粉など)を広げ、生地を置き、棒で1cmの厚さにする。
コップとペットボトルのフタを使い、ドーナツ型を作る。
フライパンに油を入れ、両面を揚げる。
粗熱をとり、皿に盛り付け、完成。
コツ
作り方4は、フタがなければ、手やスプーン等で形を整えても大丈夫です。
両面をカリカリに焼くこと。
焦げないように、注意。
まとめ
ドーナツが食べたくなり、調理しました。
ココア味で美味しいです。
お試しあれ。